top of page

pen labo blog #10 中学受験、第一志望校合格!

この2月に中学受験を終えた生徒さんから、先日うれしいお手紙とプレゼントが届きました。


なんと、第一志望校の洗足学園に見事合格!

おめでとうございます!!


合格のご報告はすでにいただいていましたが、わざわざお手紙を書いて送ってくれてとっても嬉しかったので、ご本人とお母様の許可をいただき、こちらに全文をご紹介させていただきます。


*******


大西先生へ

お久しぶりです。この度第一志望校の洗足学園に合格することができました。国語が一番苦手だったけれど先生と過去問を何度も解いたおかげで、問題に慣れ、本番では落ち着いてできたと思います。また、授業の最後に書く「今日のポイント!」を試験前に見直したことで、問題の解き方や記述問題で書いてはいけない単語や使ってはいけない文法などを意識して試験問題に取り組むことができました。

先生との授業は、オンラインだったけれどカメラを手元と正面と2つつないでいたので、対面での個別指導とほぼ同じ状態で受けられたのもよかったし、授業前にするちょっとしたおしゃべりもすごく楽しかったです。

中学校に入学したらまた勉強を頑張るので、先生も健康に気をつけて頑張ってください。


*******


昨年の春から10ヶ月間、週に一回オンラインで読解の個別指導をさせていただいた生徒さんです。

pen laboでは受験指導は個別でのみ承っており、なのでこの生徒さんも別の塾に通いながら、+αの学習として私が読解演習のサポートをさせていただきました。


大変なことも楽しめる強さをもった子で、いつも頼もしく思って見ていました。

きっと大丈夫と信じていたけれど、合格の報をいただいたときにはやっぱりうれしくて、思わず「おお!」と声を上げてしまいました。

本当によく頑張りましたね!


楽しく充実した中学校生活となりますように。

これからも応援しています!

 
 
 

最新記事

すべて表示
pen labo blog #13 全国小論文コンクール最優秀賞受賞!!

生徒さんから、とても嬉しいご報告が届きました! 全国小論文コンクールで、なんと中学生部門の最優秀賞を受賞✨✨ おめでとうございます🎉🎉🎉 現在【討論&小論ゼミ】のオンラインクラスを受講中の、中学1年生の生徒さん。 受講開始からちょうど2年が経ったタイミングでの受賞でし...

 
 
 
pen labo blog #12 “書く力”をつけるのに有効かもしれない、ひとつの方法の発見 〜4コマ紙芝居づくりのイベントから〜

〈4コマ紙芝居をつくろう!〉という夏の特別イベントを先日行いました。 起承転結について学んだ上で、その構成を活かしたおはなしをつくり、絵をつけて紙芝居作品に仕上げます。 文章を書いてから絵を描く、という流れで進めたのですが、ひとつ面白い発見がありました。...

 
 
 

Comentários


©2022 pen labo

bottom of page