10月からオンラインで英語の個別指導コースをご受講くださっているTさんは、フルタイムでお仕事をされています。にもかかわらず、毎回宿題への取り組み方のクオリティが非常に高いので、どうやって勉強されているのか、伺ってみました!
Tさんとの授業では、英語の4技能トレーニングを行っています。
トレーニングには全部で7つのステップがあり、最後から2番目のステップが暗唱。
先日は、20行ほどの英文を全文暗唱してくるのが宿題でした。それをたった一週間で、完っっっぺきにこなしてこられたのです✨
もちろん、それまでに同じ文章を使って5種類のトレーニングを終えているので、ゼロから暗唱するのとは違います。とは言え、ちゃんとやらなければあのクオリティの暗唱はできません。
しかも月初は一か月のうちでもとりわけお仕事がお忙しいと伺っていたので、いったいどうやって勉強時間を確保されたのか……と尊敬の眼差しで尋ね、教えていただいたのがこちらです!
① 在宅ワークを1時間仕事→10分休憩のサイクルでやり、10分休憩の間に気分転換も兼ねてブツブツ暗唱。一日の仕事も後半に差し掛かり、疲れが溜まってきたなと思ったら、無理はしないで休憩時間にはボーッとする。それでも一日に10分×5〜6回(約1時間)は暗唱の時間が取れる、とのこと。
② 出社の日は、通勤電車の中で音声を聞きながら、ブツブツ暗唱。マスクをしているので、多少口をもごもごさせても怪しまれない!とおっしゃっていました(笑)
忙しい中でいかに時間を捻出するか、ご自身で工夫されながら取り組まれていると知り、甚く感動した私は、ぜひこのお話は他の方とも共有させてください!とその場で申し上げ、ここに投稿させていただいた次第です☺️
Comments