top of page
pen labo image1_edited.jpg

pen labo

書くことが好きになれたらいい

と思っている、すべての人たちへ

ホーム: ようこそ

pen labo とは

作文・小論・英語エッセイ等、
“書く力”をつけるためのプログラムを
対面/オンラインにてご用意しています

小学生向けから大人向けまで、“書く力”をつけるためのプログラムを幅広くご提供します。“書く力”をつけるには、まず書くのを好きになること。pen laboでは、これまでの授業経験をもとに、書くことを楽しめる論題を厳選しています。

pen labo image2_edited.jpg
ホーム: 詳細

開講クラス

黄

作文ゼミ

緑の幾何学図形

討論&小論ゼミ入門

青色の背景

討論&小論ゼミ

小1~小6

鵠沼海岸教室
鵠沼松が岡教室
オンライン

小4~小6

 

鵠沼海岸教室

中1~高3

鵠沼海岸教室
鵠沼松が岡教室
オンライン

不均一なオレンジウォール

雑誌制作プロジェクト

グリーンバナナの葉テクスチャ

作文・小論・読解
個別指導コース

青い水

英語4技能
個別指導コース

中1~高3

鵠沼海岸教室

小4~一般

鵠沼海岸教室

鵠沼松が岡教室

オンライン

小4〜一般

鵠沼海岸教室
鵠沼松が岡教室
オンライン

グラデーションレッドイエロー

文章添削
個別指導コース

ピンクパウダー

村上春樹を英語で読む

一般

鵠沼海岸教室
オンライン

一般

鵠沼海岸教室

ホーム: 学習科目
第2回 pen labo 読書会
6月10日 14:30 – 16:00
松の杜くげぬま,
日本、〒251-0038 神奈川県藤沢市鵠沼松が岡1丁目6−31
ホーム: Event

講師紹介

ホーム: スタッフ紹介
profile_edited.jpg

大西 美里(OHNISHI, Misato)

ロサンゼルス生まれ。中学受験をして慶應義塾中等部に進学。慶應義塾大学院経済学研究科修士課程修了。同博士課程在学中に、ニューヨーク州立大学バッファロー校へ留学(Japan-IMF奨学生)。
2016年、都内で学習塾の立ち上げに参画。以降6年に渡り、小学生~高校生の受験指導および作文・小論文・英語ライティングの指導法の研究開発を行う。
2022年9月に独立し、思考力のベースとなる“書く力”をつけることに特化した教育プログラム pen labo をスタートさせる。
現在その他に、大学の非常勤講師、日中の学生交流イベントを主催するNPO法人の理事、批評雑誌の編集者、小論文や小説のコンテストの査読員を務める。

ホーム: ブログフィード

お問い合わせ

送信が完了しました。

ホーム: お問い合わせ
bottom of page