top of page
大西美里

pen labo blog #2 「文章力」とは何か

更新日:2022年8月30日

 作文や小論文、英語のエッセイ、また教科にかかわらず記述式の解答を上手く書けるようになりたいと思ったとき、一言で言えば「文章力をつけたい」と思ったとき、すぐに突き当たる問いは、「そもそも文章力とは何か」「どうやったらそれは身に付くのか」というものでしょう。この問いに対する答え方は様々あると思いますが、作文・小論文・エッセイのクラスを受講してくださる皆さんに私がお伝えしたいのは、「文章力≒自己添削力」ということです。


「自己添削力」とは、自分の書いた文章を読み直しておかしなところを見つける力であり、より適切な言葉や語順、構文、展開の仕方を見つける力です。自分の書いた文章に対するチェック機能がより高度に精密に働くようになればなるほど、文章力があると言えます。例えば、書くことを生業とする作家の人たちが、なぜ優れた文章を書けるのかと言えば、それは自分で書いた文章を自分でより良いものに練り上げていく力があるからです。彼らにしても、決して瞬時に素晴らしい文章がスラスラと出てくるわけではありません(そういう人も稀にいるかもしれませんが)。彼らは、何百回、何千回と自分の書いた文章を読んで、直す作業をしていくそうです。私たちが普段書く文章には、もちろんそこまでの推敲は必要ありませんが、しかし、文章力が直す力であるということに変わりはありません。


 では、どうやったらその直す力ーー「自己添削力」ーーは身に付くのでしょう。この問いに対する答えは当然ひと通りではありませんが、他人に添削してもらうというのは、ひとつの有効な方法です。他人に添削してもらうことにより、文章を直す際にチェックすべき項目を習得することができるからです。正しい主語・述語関係、読みやすい語順、適切な接続語の使い方、分かりやすい論理構成など、チェック項目は膨大にありますが、授業では段階を追って、添削の基準を上げていきます。そしてある段階に達したら、しばしば自己添削をやってもらうようにしています。私は敢えて添削をしません。「ここからここまで、もっといい文章にできるはずだから、自分で直してみてください」と言うだけにします。そうやって自力でいい文章に書き直すことができたとき、子どもたちは自らの文章力の向上を実感することができます。お互いにとって、一番嬉しい瞬間です。


「文章力≒自己添削力」を鍛えるというのは、年単位で時間のかかる話ではありますが、じっくり時間をかけてやる価値のあることだと思いますので、ご希望の方はぜひお声がけください。

閲覧数:56回0件のコメント

最新記事

すべて表示

pen labo blog #12 “書く力”をつけるのに有効かもしれない、ひとつの方法の発見 〜4コマ紙芝居づくりのイベントから〜

〈4コマ紙芝居をつくろう!〉という夏の特別イベントを先日行いました。 起承転結について学んだ上で、その構成を活かしたおはなしをつくり、絵をつけて紙芝居作品に仕上げます。 文章を書いてから絵を描く、という流れで進めたのですが、ひとつ面白い発見がありました。...

pen labo blog #11 継続的な“書く”トレーニングの効果は、文章力だけに現れるのではない!

pen laboをスタートしてから1年と10ヶ月が経ち、初期の頃からずっと通ってくれている生徒さん、継続年数が1年を超えた生徒さんが増えてきました。 そして嬉しいことに、最近立て続けに保護者の方から、お子様の成長を実感したというメッセージをいただきました。...

pen labo blog #10 中学受験、第一志望校合格!

この2月に中学受験を終えた生徒さんから、先日うれしいお手紙とプレゼントが届きました。 なんと、第一志望校の洗足学園に見事合格! おめでとうございます!! 合格のご報告はすでにいただいていましたが、わざわざお手紙を書いて送ってくれてとっても嬉しかったので、ご本人とお母様の許可...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page